マナスル 121 ヒーター と 武井君301A ダブル ヒーティング?
季節外れの 初雪です(爆)
桜の花と 雪の~
なん年か 前に 山梨に 遊びに行く 5月に 降ったことがありましたが・・・
今朝 寝起きの時 車に 積もっている起こされ?
アスファルトは出ていましたが~(笑)
恐る恐る 午前中 時々 降ってました~
帰宅後 最近は シフトで 4時上がりです。。。
やばいかも(こうは 最近の人は使わない)???
昨日は 301ヒターでしたので お弁当です~
でも 僕は メイドイン Japan だけど 今ひとつ 人気のない マナスルです(爆)
121 を使いましたが?
今日の寒さでは 威力不足 ????
助っ人に 301A を やはり暖かいです~
プレヒートの あと セッティングをします・・・
ホヤを 磨いたので ブラスも 良い感じ?
使う込む程に 味がでます~
フジカだと 汚くなるだけ???(爆)
しばし 団らんを しました。。。
パッド イン chair を 引っ張りだして。。。。
ワイド は 一時 一斉を風靡しました!!!
始めた ばかりは chairに こんなに お金だすの? 思っていました~
ガタバウト chair マクラーレン?も 憧れました。。。
そして Take chairに~
ガタン バッコンの ローチェも 焚き火用で 流行りましたが(爆)
シーソが お好きな方どうぞ?
最近 コンパクトも 同じ貉 使ってる方 ごめんサイ????
キャンプなんて 椅子に 座ってるだけでしょう?(どこが 悪い?)休養なんだけど?
世の中の 大半の人は思っています(爆)
今日も ストレス解消に 炎上大会です。。。。
何時まで つずくやら(汗;)
2ショット
お気に利の お弁当箱
パッドインchair ワイド
コロンビア エスメラルダ
雪景色
関連記事