角煮に 挑戦?
圧力鍋を 買って来たので、
久しぶりに 角煮を 作りました・・・
ダッチ オーブンや クッカ―では 何回か作りましたが?
圧鍋では 初めてです~(笑)
基本的には 殆ど変わりないのですが・・・
圧が 抜けるまで 自然冷却してから 蓋を空ける事ぐらいかな~?
一煮立ちしたら 弱火(極小)で、圧を掛けて30分煮込むだけ 2回です。
1時間ぐらいで とろとろの角煮が 出来上がりました。
ダッチ(鉄)だと 臭み残ってしまうし クッカ―だと 柔らかく煮込めません!
ステンの 圧力鍋だと 燃料も節約できるので 良い感じです。
煮だった後は 石油ストーブなどでも(これからの時期は)とろ火で OKかも知れませんね?
明日には 食べよう思うけど?
作ると 油の凄さで・・・ 体に 悪い食べ物かな~?(思ってしまいます)
でも 沢山 食べてしまいますが(爆)
あはは~っ!
関連記事