2011年06月12日
今年は、なんとか 竹の子が取れた!
例年の 行事の 根曲がり竹取りに 行ってきました~
山田牧場の上の 場所ですが・・・?
まだ 早いぐらいでしたが 結構な賑わいで
遭難のヘリまで きて騒がしかったけど(笑)
剥くのが 大変だったみたいです!
来週は おやじが お友達と 行って来てくれるので それに下見だったらしい(爆)


味噌汁が 最高 ケンタ 最高 の午後でした(^^!)
でも かなり くたびれた・・・
山田牧場の上の 場所ですが・・・?
まだ 早いぐらいでしたが 結構な賑わいで
遭難のヘリまで きて騒がしかったけど(笑)
剥くのが 大変だったみたいです!
来週は おやじが お友達と 行って来てくれるので それに下見だったらしい(爆)


味噌汁が 最高 ケンタ 最高 の午後でした(^^!)
でも かなり くたびれた・・・
2011年02月13日
2連休(世の中の方は 3連休)を終えて(笑)
金曜日が 仕事だったので 2連休だったけど?
充実した 休みになりました・・・
昨日は、2年越しの スキーに 行く事ができました~(^^!)
昨年は 新車を買ったので 大事を取ったり 遠出が 多かったので 行きそびれてました~
折角 4WDを 買ったのもあるので・・・
菅平(かっては 難所)で 足だめしとなりました~
丁度 夜中からの積雪で 気温も下がっていたので オッかなビックリでしたが???
全然 すべりもせず あっさり 登ってしました(爆)
重量も あなり あるので 滑る事も 無い言えば そうなのですが・・・
もし 滑ったら 悲惨なので 慎重な運転は 必務です~
どうせなら 泊まってくれば良いのに (家内談)
今回は 止めておきました!
初スキーだし 体力の問題と 夜中の積雪など 不安要素も あり過ぎ(爆)
スキーのメンテ より ブーツの 乾かしの問題?
新雪 を 滑る為 ブーツ内が 特に濡れる・・・

(好きな 新雪コース?)
ブランクを感じながらの スキーでした(汗")
深雪の パウダーも 楽しめ 良かったです!
今日は、 楽器店に行き いろいろ お話を聞いていきました~
コルグの プラグインシンセは お薦め聞き 欲しくなりました・・・
CPUの 負荷も少なく 音色も豊富で コルグなところも OK らしいです!
また 恒例の セミナー ソナー X1 もあるので スケジュ―ルも 良い感じで?
こなして行けそうです~!

バーボンも メガドンキーで 調達して 有意義な 休みとりました・・・
スキーの メンテも やれて良かった(汗”)
充実した 休みになりました・・・
昨日は、2年越しの スキーに 行く事ができました~(^^!)
昨年は 新車を買ったので 大事を取ったり 遠出が 多かったので 行きそびれてました~
折角 4WDを 買ったのもあるので・・・
菅平(かっては 難所)で 足だめしとなりました~
丁度 夜中からの積雪で 気温も下がっていたので オッかなビックリでしたが???
全然 すべりもせず あっさり 登ってしました(爆)
重量も あなり あるので 滑る事も 無い言えば そうなのですが・・・
もし 滑ったら 悲惨なので 慎重な運転は 必務です~
どうせなら 泊まってくれば良いのに (家内談)
今回は 止めておきました!
初スキーだし 体力の問題と 夜中の積雪など 不安要素も あり過ぎ(爆)
スキーのメンテ より ブーツの 乾かしの問題?
新雪 を 滑る為 ブーツ内が 特に濡れる・・・

(好きな 新雪コース?)
ブランクを感じながらの スキーでした(汗")
深雪の パウダーも 楽しめ 良かったです!
今日は、 楽器店に行き いろいろ お話を聞いていきました~
コルグの プラグインシンセは お薦め聞き 欲しくなりました・・・
CPUの 負荷も少なく 音色も豊富で コルグなところも OK らしいです!
また 恒例の セミナー ソナー X1 もあるので スケジュ―ルも 良い感じで?
こなして行けそうです~!

バーボンも メガドンキーで 調達して 有意義な 休みとりました・・・
スキーの メンテも やれて良かった(汗”)
2009年08月29日
久々の カヤッキング!(野尻湖編)
今日の予報は、曇りなので カヤックには 最適のはず~
5時に 起きて 残りの用意をして、
速攻 出かけました・・・
PDF(フローティング ベスト)を、忘れて 100m戻りました(笑)
いくら 安全なボートタイプでも これだけは 忘れては いけません!(汗;)
朝食を 買って到着したとたんに 天から 雫が~
大した事は無いと思い 用意をして パンを食べて 出発!

初おろしの ミニクラー ボックスは、物入れとして使用?
今回は 氷を入れて使う物が無く~(笑)
丁度良い 手ごろな大きさで、今後の活躍が 期待できそうです!
しかし 雨が 思ったより強くて・・・(やば~)
ボートが(釣りの人)ちらほら 貸切じゃん と気持ち良いのつかの間で~
頭が 濡れてしまい やばい感じ!
ウエット スーツと ドライジャケットの 重装備でも、
寒く感じてきました~
風邪をひく事が できなので~
1時間ぐらいで 終了しました(爆)


湖の川みたいに 見えて面白かった~
行く途中で 88888kmに カルディナの走行距離になったところで、
記念撮影~?(汗;)
100000kmまで 走りたかったのですが・・・
9月待つの 車検で おしまいになってします(><;)
最後の 思い出に ロングドライブをしたいと 考えているこの頃です。


はやばや 片つけも 終わりにして、
午後は 買い物にでも 行こうと思います~
5時に 起きて 残りの用意をして、
速攻 出かけました・・・
PDF(フローティング ベスト)を、忘れて 100m戻りました(笑)
いくら 安全なボートタイプでも これだけは 忘れては いけません!(汗;)
朝食を 買って到着したとたんに 天から 雫が~
大した事は無いと思い 用意をして パンを食べて 出発!

初おろしの ミニクラー ボックスは、物入れとして使用?
今回は 氷を入れて使う物が無く~(笑)
丁度良い 手ごろな大きさで、今後の活躍が 期待できそうです!
しかし 雨が 思ったより強くて・・・(やば~)
ボートが(釣りの人)ちらほら 貸切じゃん と気持ち良いのつかの間で~
頭が 濡れてしまい やばい感じ!
ウエット スーツと ドライジャケットの 重装備でも、
寒く感じてきました~
風邪をひく事が できなので~
1時間ぐらいで 終了しました(爆)


湖の川みたいに 見えて面白かった~
行く途中で 88888kmに カルディナの走行距離になったところで、
記念撮影~?(汗;)
100000kmまで 走りたかったのですが・・・
9月待つの 車検で おしまいになってします(><;)
最後の 思い出に ロングドライブをしたいと 考えているこの頃です。


はやばや 片つけも 終わりにして、
午後は 買い物にでも 行こうと思います~
2009年08月15日
久々の ドライブ (日本海 編)
昨日は、久しぶりに 日本海まで 行ってきました~
能 経由 糸魚川 まわりで 1周して来ました(約 300Km)
殆ど 走りつめたいだったけど~
道が良くなったので(下道)快適でした・・・
一部(上越 高田あたり)渋滞しました(><;)
温泉(プール付き)の道駅のとこで、
食事をしてしまった~(笑)
蟹横町の 能の道の駅と間違えてしまった(汗;)




ウニ丼がなかったので、海選丼にしました(笑)
そのあと、能の道の駅で 間違いに気がつきました~
くやしかったので ウニ 1500円を お土産に買い足しました・・・
蟹は、3000円の1っ個 かったら 小さいのを3個もつけてくれました(爆)
最後に バンバンで ユニのコンパクト スモーカーを お土産?に買ってきました!
しかし キャンカ―がくれば このくらい走行距離は、
あたり前になるので、運転になれないといけません(><;)
ゆっくり 走る(セダン)のに今から 慣れておきます!


今日は、 仕事を早目に エスケイプしてきたので~
これから ビールの摘みでも 作ろうかなと思ってますが・・・
暑いので もう少し 日が落ちてかにしようかな???(爆)
能 経由 糸魚川 まわりで 1周して来ました(約 300Km)
殆ど 走りつめたいだったけど~
道が良くなったので(下道)快適でした・・・
一部(上越 高田あたり)渋滞しました(><;)
温泉(プール付き)の道駅のとこで、
食事をしてしまった~(笑)
蟹横町の 能の道の駅と間違えてしまった(汗;)




ウニ丼がなかったので、海選丼にしました(笑)
そのあと、能の道の駅で 間違いに気がつきました~
くやしかったので ウニ 1500円を お土産に買い足しました・・・
蟹は、3000円の1っ個 かったら 小さいのを3個もつけてくれました(爆)
最後に バンバンで ユニのコンパクト スモーカーを お土産?に買ってきました!
しかし キャンカ―がくれば このくらい走行距離は、
あたり前になるので、運転になれないといけません(><;)
ゆっくり 走る(セダン)のに今から 慣れておきます!


今日は、 仕事を早目に エスケイプしてきたので~
これから ビールの摘みでも 作ろうかなと思ってますが・・・
暑いので もう少し 日が落ちてかにしようかな???(爆)
2009年06月12日
連休を 取ったのだけど・・・?(笑) パート2
一年ぶりくらいに ロード バイクを乗りました!
家内に内緒で買ったので、
なかなか 乗り出す事が出来ないので 辛いのです・・・?
楽器も 内緒で買った物が 沢山あって こっちらも 思う存分 使え無いのですよ~(爆)
今日は、久々の チャンスに恵まれたので~
スぺシャ の フルカーボン ロードバイク ルーべ プロ?(誰が使うの)
を乗り出しました!
コースは 何時の ハイウエイ オアシス (小布施)まで です~!
乗り心地は セクイヤー とは 段違いの 差です(爆)


家内に内緒で買ったので、
なかなか 乗り出す事が出来ないので 辛いのです・・・?
楽器も 内緒で買った物が 沢山あって こっちらも 思う存分 使え無いのですよ~(爆)
今日は、久々の チャンスに恵まれたので~
スぺシャ の フルカーボン ロードバイク ルーべ プロ?(誰が使うの)
を乗り出しました!
コースは 何時の ハイウエイ オアシス (小布施)まで です~!
乗り心地は セクイヤー とは 段違いの 差です(爆)


2009年06月12日
連休を 取ったのだけど・・・?(笑)
今日 明日は、 連休にしたのものの・・・
朝 一で 竹の子採りに 出かけました~
2年前も 親父の相棒がいなので、 駆り出されましたが?
今年は、 案内だけしてくれました(腰痛)の為、
6:00~10:00には、帰宅しました(採った時間は 2時間)
まだまだ 時期的に 1週間は 早かったです~
なので 細い物や 小さい物まで 3.5kg しか取れなかった(><;)
来期は バッチリ 取れそうだぞ???(爆)


因みに 場所は 山田温泉 奥の 牧場 の少し上です!
朝 一で 竹の子採りに 出かけました~
2年前も 親父の相棒がいなので、 駆り出されましたが?
今年は、 案内だけしてくれました(腰痛)の為、
6:00~10:00には、帰宅しました(採った時間は 2時間)
まだまだ 時期的に 1週間は 早かったです~
なので 細い物や 小さい物まで 3.5kg しか取れなかった(><;)
来期は バッチリ 取れそうだぞ???(爆)


因みに 場所は 山田温泉 奥の 牧場 の少し上です!