ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月30日

金物屋さんの 掘り出し物~?(笑)

この前 面白い物が 金物屋さんにありました~
春のオフ会の時に たつや☆松本さんがやった 串天ぷらの 
小型版で 温度計も付いている・・・

小さいの2人~4人ぐらいかな?

油も少ないのは良いけど(笑)
味の問題が???





IHや ヒタ―対応らしい~
私は、カセットガス マーべラ―で 使って見ようと考えます?

値段は、小さいので お手頃価格でした!


次の気になる小物は、ユニの ミニパンクラブとライスビリ― (小)を、買おう???(爆)

  


Posted by kokoa papa at 15:49Comments(4)買い物

2009年08月29日

久々の カヤッキング!(野尻湖編)

今日の予報は、曇りなので カヤックには 最適のはず~
5時に 起きて 残りの用意をして、
速攻 出かけました・・・

PDF(フローティング ベスト)を、忘れて 100m戻りました(笑)
いくら 安全なボートタイプでも これだけは 忘れては いけません!(汗;)

朝食を 買って到着したとたんに 天から 雫が~
大した事は無いと思い 用意をして パンを食べて 出発!



初おろしの ミニクラー ボックスは、物入れとして使用?
今回は 氷を入れて使う物が無く~(笑)

丁度良い 手ごろな大きさで、今後の活躍が 期待できそうです!

しかし 雨が 思ったより強くて・・・(やば~)

ボートが(釣りの人)ちらほら 貸切じゃん と気持ち良いのつかの間で~
頭が 濡れてしまい やばい感じ!

ウエット スーツと ドライジャケットの 重装備でも、
寒く感じてきました~

風邪をひく事が できなので~
1時間ぐらいで 終了しました(爆)





湖の川みたいに 見えて面白かった~

行く途中で 88888kmに カルディナの走行距離になったところで、
記念撮影~?(汗;)

100000kmまで 走りたかったのですが・・・
9月待つの 車検で おしまいになってします(><;)

最後の 思い出に ロングドライブをしたいと 考えているこの頃です。







はやばや 片つけも 終わりにして、
午後は 買い物にでも 行こうと思います~

  


Posted by kokoa papa at 10:26Comments(2)休日の過ごし方

2009年08月25日

メダカの学校~?(笑)

は~ 川の中♪~

0ー0と覗いて 見てごらん~
0ー0と覗いて 見てごらん~

凄く気になります???

と言うのは 新富士バーナー =  SOTO 

の製品です(^^!)

一台 で 何役もこなす 優れもの



それと ステンレス ダッチオーブン 10インチ



ちと 根が張るので 冬まで 我慢かな???

でも そのころには 他の何かが 欲しくなってるかな~(大爆)  


Posted by kokoa papa at 19:20Comments(6)気になる物

2009年08月23日

シュラフ マニアに 又 近かずきました!(キャンカ―用)

今日は、暦の上では 処暑 暑さが和らぐ日と言う事でしたが・・・?

朝晩以外は 暑かったですね!
そこまで 秋が 来ています~

最近は ユニフレームの 良い物が大ありです。
そんな中の 一品ですが~(笑)

ライスビリー (小) ミニ パン などなど 欲しいな~?


このシュラフは 気持ち良いですよ!
ダウン(羽毛)掛け布団に 最適です(^^!)

敷布団は 思ったより薄かったですが(爆)
これで 寒いようなら レイヤ―ド(持ってる物)するればOKです!

キャンカ―用としてなので、バッチリだと思います。




ソファー ベットで試しました!






大きさ比べをしましたが・・・




モンベル バロー #0 #2 ダウンハガ― #3UL(入れ物は バロー#5)

これで、全部で 9個(3個は 無名品?) になりました!

以外と小じんまりしていて 邪魔にならないと思います~


これで、 一段落だけど (爆)

フジバーナの物が 最近 気になり始めました(困った物です)???

  


Posted by kokoa papa at 19:00Comments(2)届きました!

2009年08月22日

こりもせず・・・ポッチ~っと~(笑)

今朝 ナチュラムのユニフレーム のハーフ ダウン シュラフ800を見たら、
安売りになってました~





エンジは、以前から やっていたのですが?
ブルーも 安売りになっていました~

1個ずつなので、2個 買う事が 出来たのは とても ラッキーでしたが(笑)


商品が 届くと 家族の 冷たい視線で ピンチです!

これで 暫く 買い収めとなりますが?

それまで 命がもつか 心配です・・・

カーテンが 最大の 悩みの種です???(爆)  


Posted by kokoa papa at 12:03Comments(0)買って しまった~

2009年08月22日

朝の まったり コーヒー!

夜中に 雨が降り続いていたので、
庭キャンは キャンセルしました(笑)
 
相変わらず 休みの前のは 何故か(尽く) 雨 雨 雨 ・・・です!(大爆)

物干しの 下でローチェアを 使いました~
頭まで布が届く用にすると お尻が 骨に当たってしまうので(痛い)
そこで、 SP マットを敷くと 心地良い感じ(^^!)

お腹の腹筋が 多少疲れるかも しれないけど?

ゆったりでますね!!!





朝は アルコールストーブに 限ります(Good) 
夜更かしを したので コーヒーが やたら 苦く感じました~


物置きから 七輪を 発見 何か使えるかな???
模索してます(爆)

新さんま でも 炭で 焼いて見ようかな~?(爆)  


Posted by kokoa papa at 08:05Comments(2)お気に入りの道具

2009年08月17日

やっと 節目の 5000 アクセス を越えました~!

5月に 登録してから 3か月になりますが~

やっと 節目の5000アクセスを越える事が出来ました・・・
見て頂いた方 ありがとうございます!

キャンプに 今期は 殆ど行けないので、
あまり 楽しいネタも無く、暇つぶしの記事が多いので(笑)

これからも 地道に ブログのアップをして行こうと思います!

まずは 皆様に 御礼を申し上げます(オーバーかな?)

次は10000 目指して・・・(何時になるのかな~亀歩み~)???  


Posted by kokoa papa at 23:35Comments(2)感謝

2009年08月15日

スモーク チキン すてぃっく~!

ユニフレの スモーカーで、
チキンスティックをやってみました~!

火加減が 難しく 2回とも 炎上しましたが・・・(爆)
2回目は 旨くいきました(^^!)

一回の失敗を 生かして???

塩がたりなかったので、少し大目に掛けて バッチリ 焦げ目がつきました。

ビール(発泡酒)の摘みに最適です。

燻製も 奥が深くて 難しいです。





汚れそうなので 初期に買った 2バーナーを使いましたが、
年期が入っていて かなり汚かった~(爆)




昨日の 蟹とウニも アップしておきましょう!(大恥)



最近 我が家の 流行りのフレッシュ ジュースなんだけど?

スイカとメロンと 牛乳です!





あ~っ!

お盆も終わっちまったけど・・・
キャンプは お預けです!(爆)  


Posted by kokoa papa at 18:33Comments(4)キャンプ用品

2009年08月15日

久々の ドライブ (日本海 編)

昨日は、久しぶりに 日本海まで 行ってきました~
能 経由 糸魚川 まわりで 1周して来ました(約 300Km)

殆ど 走りつめたいだったけど~
道が良くなったので(下道)快適でした・・・

一部(上越 高田あたり)渋滞しました(><;)

温泉(プール付き)の道駅のとこで、
食事をしてしまった~(笑)

蟹横町の 能の道の駅と間違えてしまった(汗;)












ウニ丼がなかったので、海選丼にしました(笑)


そのあと、能の道の駅で 間違いに気がつきました~

くやしかったので ウニ 1500円を お土産に買い足しました・・・

蟹は、3000円の1っ個 かったら 小さいのを3個もつけてくれました(爆)

最後に バンバンで ユニのコンパクト スモーカーを お土産?に買ってきました!

しかし キャンカ―がくれば このくらい走行距離は、
あたり前になるので、運転になれないといけません(><;)

ゆっくり 走る(セダン)のに今から 慣れておきます!







今日は、 仕事を早目に エスケイプしてきたので~
これから ビールの摘みでも 作ろうかなと思ってますが・・・

暑いので もう少し 日が落ちてかにしようかな???(爆)  


Posted by kokoa papa at 13:26Comments(0)休日の過ごし方

2009年08月13日

暑いので~(笑)

流石に お盆の暑さは、 ピークです~
なので 家でだらだらしてます・・・
クラーの部屋から 出れません(><;)
珍しく 連休になったのだけど(爆)

今日のところは、
新盆の親戚に お線香をあげてきました(><;)

そのあとは、買い物に出かけてました。

しかし 下界は もっと暑くて 汗; だらだらです。

火消し壺が 最近気になってました~



これは、少し安いタイプ




そして 中間タイプの
アルミメッキ 溶着で かなり おもとめやい値段でした(^^!)



一番 小さいズを 買ってきました~
たぶん このくらいで 良いと思います!



新刊の キャンカー雑誌と 道の駅の本も 珍しく 買ってくてました~

でも 最初に行きたいのは ディズニーシ―(オープンし始めの頃に 1回いっただけ)
に行きたい ホザイテいます・・・

関西の ユニバーサルスタジオとか 訳の解らない事も~
俺が 運転するのだし(恐ろしや)

ま~そう言う 使いかも キャンカ―のは、あるのでしょうが(爆)

明日は、 能の道の駅に(家内は実家)海鮮料理でも 食べに行こうと言われてます?(両親)

渋滞に 巻きこまれたくないと思いますが・・・(><;)

どうなるので しょうか?(爆)  


Posted by kokoa papa at 18:57Comments(2)キャンプ用品

2009年08月07日

早速 きました~!

ナチュラム さん 粋なはからいで、
今日 無事に 到着しましたが・・・

ありがとう~

キャンプの予定は無く(とほほ~っ)

しかも デカイ箱が2個で、
家族の 突き刺さる 冷たい視線!

ゲリラ 雷雨(><;)

何買ったの・・・(悲鳴)

とにかく 空けて 見る時が 楽しいです(^^!)

マーべラス以外は、それなりの物なので OKでした。

本題の マーべちゃんも 流石に 良く考えて作られてます~
ちゃく ちゃく 用意が 進ん行ますが・・・

モービル クールが 欲しくなっちゃって 困っています?(爆)

我慢のしどころ だとも思いますが~(爆)











  


Posted by kokoa papa at 20:16Comments(3)キャンプ用品

2009年08月04日

買っちまった~!!

多分 買う人は かなり少ないと思うので~

イワタニの マーべラ―を、買ってしまった(笑)

定番品 を幾つか~?

スーパー ローチェア キャプテン スッタグの クラーボックス 18Lです!

あと 岩手切り炭 6Kg をチョイスしました~

ウオッシャブル ダウンシュラフ (ユニ)10月まで、お預けになりました~










  


Posted by kokoa papa at 19:49Comments(6)キャンプ用品

2009年08月02日

2 キャンピングカーのお勉強~?(笑)  ガスコンロ 編

キャンカーの コンロについて 考えみました~

2バーナー (家庭用)みたいな物は、35000円もします・・・
キャンプガス タイプと LPボンベ 使用タイプ がある見たいです?
キャンプガス タイプは ランニングコストが、以外と掛かるし、
LPボンべは 配管など 雑費も 高くつきそう???

しかも 手入れ(掃除)が、大変なん感じ~(笑)


そこで、カセット ガスで、具合良さそうなのを 探してみました?

イワタニには、いろいろ ありそうです!

お湯を沸かすとか、簡単な料理なら、これで充分そうでうです~

電子レンジは、お弁当の温めなら、コンビニでやってもうし、
冷凍食品は、 ピラフぐらいなので、あまり必要を 感じません!

キャンプ場なら、テント(ドーム) タープでの、キッチンシステムを使うので、
凝ったキャンプ調理は、あまり 出来ませんので(爆)

このくらいで良さそうですかね???




  


Posted by kokoa papa at 08:24Comments(2)キャンカ―

2009年08月01日

恒例の 暑気バライだけど~?(涼し過ぎ)

年一回の 贅沢な食事に行ってきました~(笑)

長州館 (柳原店)以前は 早苗町に行ってましたが?
チンピラ さん が 居て気まずいので、もっぱら 村山橋を(2車線)渡って直ぐところに行ってます!

専門店でしか 食べれない お肉に下鼓しました!

極上?ホルモンは(上)触感が最高です~
霜降り カルビ(特上)は、今回は、4人前で、済みました(爆)
お代りをすると 恐ろしい金額になります・・・

その変わり 普通のローが 美味しいかったです(4人前)

レクタMの値段には 届かなかったのは、軌跡でした?

また 来年の お楽しみになってしまいました(大爆;)




  


Posted by kokoa papa at 19:39Comments(0)食べ物