ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月28日

角煮に 挑戦?

圧力鍋を 買って来たので、
久しぶりに 角煮を 作りました・・・









ダッチ オーブンや クッカ―では 何回か作りましたが?
圧鍋では 初めてです~(笑)

基本的には 殆ど変わりないのですが・・・

圧が 抜けるまで 自然冷却してから 蓋を空ける事ぐらいかな~?

一煮立ちしたら 弱火(極小)で、圧を掛けて30分煮込むだけ 2回です。

1時間ぐらいで とろとろの角煮が 出来上がりました。

ダッチ(鉄)だと 臭み残ってしまうし クッカ―だと 柔らかく煮込めません!

ステンの 圧力鍋だと 燃料も節約できるので 良い感じです。
煮だった後は 石油ストーブなどでも(これからの時期は)とろ火で OKかも知れませんね?

明日には 食べよう思うけど?
作ると 油の凄さで・・・ 体に 悪い食べ物かな~?(思ってしまいます)

でも 沢山 食べてしまいますが(爆)

あはは~っ!  


Posted by kokoa papa at 21:43Comments(2)料理 レシピ~?

2009年09月27日

今夜は すき焼きです~!

キャンカ―用に 買った カセットガス(マーべラ―)で、
ユニフレームの ライスビリ―DXミニを 使ってご飯を炊きました~(笑)





噂どうりの 凄い奴で?

使いがっても バッチリでした。

まず ご飯を炊いてから すき焼きを 開始しました(^^!)







いつもより ご飯が 白いと 評判も 上場でした(爆)


キャンカーも 少し外装 出来てきてました~



内装は 内張りを 少し・・・

だいぶ 感じがつかめました!  


Posted by kokoa papa at 20:00Comments(0)キャンプ用品

2009年09月23日

これは 安くて 思わず~(笑)

今朝 チラシを見ると お買い得品が・・・

ステンレスの ダッチオ―ブンが 以前から気になってましたが~
高価なので 手が出せません(爆)

そんな中 おお~っ!

安い と思わず ステンレスの圧力鍋 2・2L コンパクト なのが あるではないですか?

これは買いでしょう~
早速 買ってきました!

余った 費用で 何を買おうかな???
高級鉄板? 焼武者用 グリドル プロ???

オートキャンパーも (雑誌)も序でに 買ってきました。




その中の今回の特集で ジェネレーター(発電機)
が載ってました!

気になっている 一品です?

16iぐらい でもかなりのお値段です・・・

家の場合は 家電品は無いので、今の段階では 要らないです?(爆)

エアコンや 電子レンジを 使いたい場合は 必要な装備になってきますね~(爆)




冬の キャンプで P泊の場合は、サブバッテリー1個では 心もと無いです?
冷蔵庫も そのうち欲しくなるし・・・

燃料電池のバッテリー(アルコール)は 50万もする 最高級品なので無理です。
音も無く 静でけど???

ソ―ラ―パネルは 値段も 少しお手頃だし ランニングコストも無い 

2枚付ければ 完璧かも???(爆)



サブバッテリーを 2個にする 夢も広がります~

冷蔵庫と ソーラーパネル サブバッテリーで いくら掛かるのか?

そんな試算をしながら 暇な1日を過ごしています~?(爆)


3Wayの 冷蔵庫は あまり冷えないと 書き込みが多いし、
値段が 急騰中なので エンゲルかな???(爆)  


Posted by kokoa papa at 12:37Comments(2)買い物

2009年09月21日

昨夜の 庭キャン(焚き火)に続き 今夜は~?

今夜は 焚き火は面倒なので パープル君に 頑張ってもらってます・・・






しかし まだ 暑いでは ありませんか~

それに 一々 ニ階に行くのは 面倒なので パソコンを 移動いました(笑)
キャンカーになったら TV より パソコンを持って行きたいので~

ポケット ワン???

モバイル 通信を開設しなといけません?



携帯は ドコモなんですが?

安くて良いの教えて・・・(爆)



今夜は カッパクリエイトで サラダ巻きが 無性に食べたくなったので~
行ってきました(爆)



明日の 稲狩りは終わってしまったそうな・・・

でも今更 キャンプに 行きになれません?(爆)

明日はノンビリです~

  


Posted by kokoa papa at 21:11Comments(0)野遊び ごっこ・・・!

2009年09月03日

やっと 悲願の 車がベース車両(特走車)が 来た~(笑)

待ちに 待った 車が来て 内装の打ち合わせをして来ました・・・(笑)
家内の要望の 色に程んど 決まってしまった見たいです(汗;)



優柔不断なので なかなか決まらない性格を 良見抜いています~

追加品は 強引に決めてきたので~
内装の趣味ぐらいは 譲りました(爆)

サイドオーニングは 3.5m オムニスターオーニング社にしたので、
車両より飛び出してしまうけど?

レクタMとエクステンション シートのサイズに合うので 選んでみました(笑)

バックモニターは、

マルチルームにするので 上部に設置してもらう事になりました・・・

片手で 何とか 留めたいのですが・・???
越えた分は こずかいより 徴収とか言っています(大怖)




ETCは 取りあえず 付ける事にしました~(爆)
この時期なので 安全策を取りました!(><;)

これから ちょく ちょく 顔を出して 楽しんで来ようと思います・・・(^^!)  


Posted by kokoa papa at 21:41Comments(3)キャンピングカー