2010年04月25日
バンビ連れの 男の野営!
家内も仕事の後、実家に泊まりに行くので・・・
バンビを 見てね~と言われました~
カヤックで、置きっぱなしにすのは、可哀そうなので、
自宅から 10分の所に 野営(お気に入りの場所)で、キャンプする事にした?
パープル君の 6Lポンプなど やりたい事もあったし、
ここ数年 張っていない シャルSを 天日干ししたかったので(^^!)



シェルプロ は、 生地が 厚いぶん 暗い事けど、
ノンシールドのS モナコ 米寿は、 明るいし 小じんまりなので 暖房が効果的に 使えます!



IGTもセットして ノーマルのファンクションテーブルも シェルSなら 具合良いサイズです・・・
しかし バーナー系は、 展示だけとなりました(爆)
そして 有名ブロガ―さんの Tさんのお勧めの おかゆも 美味しかったです~
朝 食です~
90カロリーなので 多少もの足りないかも知れません?(笑)

帰宅後 トラヤと言う どかちゃん向きの大衆食堂に (お昼)
行きました~
う~ん???

バンビを 見てね~と言われました~
カヤックで、置きっぱなしにすのは、可哀そうなので、
自宅から 10分の所に 野営(お気に入りの場所)で、キャンプする事にした?
パープル君の 6Lポンプなど やりたい事もあったし、
ここ数年 張っていない シャルSを 天日干ししたかったので(^^!)



シェルプロ は、 生地が 厚いぶん 暗い事けど、
ノンシールドのS モナコ 米寿は、 明るいし 小じんまりなので 暖房が効果的に 使えます!



IGTもセットして ノーマルのファンクションテーブルも シェルSなら 具合良いサイズです・・・
しかし バーナー系は、 展示だけとなりました(爆)
そして 有名ブロガ―さんの Tさんのお勧めの おかゆも 美味しかったです~
朝 食です~
90カロリーなので 多少もの足りないかも知れません?(笑)

帰宅後 トラヤと言う どかちゃん向きの大衆食堂に (お昼)
行きました~
う~ん???


2010年04月21日
サンシェード?
先日 フロント ドアの窓の 網戸を 買ったのですが・・・?
よく 考えたら???
網戸状態にするには、カーテンを開けないと (運転席と助手席)風が通り過ぎない~
それには、フロントガラスに 目隠しをしないと 丸見え(笑)
ならば マルチシェードだけど 1台ぶんだと 恐ろしい金額に(爆)
100均だで 買ったら 小さくて 使い物にならないので、

地面に敷く マルチシートが あったのを思いだした・・・
なんとか セットできたので これで この夏は 試して見よう(爆)

ナンガ は、 モンベルの 長期用袋で 夏眠 となりました~

それに 変わり モンベルバロー #0 が 万年床に なりました(><;)

続く・・・
よく 考えたら???
網戸状態にするには、カーテンを開けないと (運転席と助手席)風が通り過ぎない~
それには、フロントガラスに 目隠しをしないと 丸見え(笑)
ならば マルチシェードだけど 1台ぶんだと 恐ろしい金額に(爆)
100均だで 買ったら 小さくて 使い物にならないので、

地面に敷く マルチシートが あったのを思いだした・・・
なんとか セットできたので これで この夏は 試して見よう(爆)

ナンガ は、 モンベルの 長期用袋で 夏眠 となりました~

それに 変わり モンベルバロー #0 が 万年床に なりました(><;)

続く・・・
2010年04月18日
キャンカ― 便利グッズ!
取りあえず 網戸を 運転席と 助手席用を イエローハットで、
安い物を発見したので 買ってきました・・・

通販で 5000円 の半分の 2500円でした(ラッキー)
洗車ワックスは 綿半で 700円でした~

ウイルソン のは 無かったので、値段が安く 量が大目なので、これにました(汗”)
ハンドソープは 100均一 で、
冷蔵庫用のコンセントを 増強しました!

後は クリップ 扇風機を 買えば 夏対策の完了です(これぐらいしか 出来ません?)
安い物を発見したので 買ってきました・・・

通販で 5000円 の半分の 2500円でした(ラッキー)
洗車ワックスは 綿半で 700円でした~

ウイルソン のは 無かったので、値段が安く 量が大目なので、これにました(汗”)
ハンドソープは 100均一 で、
冷蔵庫用のコンセントを 増強しました!

後は クリップ 扇風機を 買えば 夏対策の完了です(これぐらいしか 出来ません?)
2010年04月17日
大雪の為に 断念?(><;)
この 連休に本栖湖で カヤックツーリングを しようとPさんと、
打ち合わせしていましたが・・・
なんで この時期に 大雪が~ ガビン???
まず 須坂ICで 入れてもらず?(ノーマル タイヤ)
岡谷を 目指す事に R19号 行けども 行けども 止むどころか 強まるばかり(笑)
朝 3:00出発して 松本越えるころに 明るくなりました!
塩尻の 道駅で 電話をして 今回は 中止の決定をしました(><;)


なんで こうななってしまうのか ついてない時は こんな物です(爆)
松本城でも 見に行こうと思ったですが・・・
駐車料金が 勿体なので 場内を 車で 回って 帰ってしまいまいた(汗”)
高速も 無駄なので R19を 久しぶりに 往復したけど 案外面白かったです・・・
桜も 満開で 雪をかぶって 珍しいかも?

とんだ ドライブになりました~
帰りに D2で お買い物を 済ませて プチ改造しました(爆)


次回に カヤックは 持ち越しになりました(残念)
道の駅も 各地特色も あって 回ってみるだけでも 楽しです!

明日は 汚れた 車の 洗車かな?(大笑い)
打ち合わせしていましたが・・・
なんで この時期に 大雪が~ ガビン???
まず 須坂ICで 入れてもらず?(ノーマル タイヤ)
岡谷を 目指す事に R19号 行けども 行けども 止むどころか 強まるばかり(笑)
朝 3:00出発して 松本越えるころに 明るくなりました!
塩尻の 道駅で 電話をして 今回は 中止の決定をしました(><;)


なんで こうななってしまうのか ついてない時は こんな物です(爆)
松本城でも 見に行こうと思ったですが・・・
駐車料金が 勿体なので 場内を 車で 回って 帰ってしまいまいた(汗”)
高速も 無駄なので R19を 久しぶりに 往復したけど 案外面白かったです・・・
桜も 満開で 雪をかぶって 珍しいかも?

とんだ ドライブになりました~
帰りに D2で お買い物を 済ませて プチ改造しました(爆)


次回に カヤックは 持ち越しになりました(残念)
道の駅も 各地特色も あって 回ってみるだけでも 楽しです!

明日は 汚れた 車の 洗車かな?(大笑い)