ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

やっと 買った 夏用 ダウンシュラフ?

昨年から 安くなるのを 待ってましたが・・・?

どうやら 値崩れしないので(爆)

ショップの セールに 合わせて ポントを使い、

1万少しで ゲットしました(汗”)










夏のシュラフまで ダウンは 要らないと思いますが?

最近 やけに 高級志向が 感染して(><;)

気持ちの良い 快適差を 味わって見たくなりた!


自宅では、 羽毛布団は あたり前ですが、

最高級品 まで 手が出ません(汗”)


使って 見ないと 400は 解ませんが、

期待してます~


夏山や、テンパクは、多分この先も やらないし、少なそうなので

マミー 型 でなく 封筒型に しました・・・


さて 次は、 何を買うのやら 物欲は まだまだ 続きそうです(^^!)  


Posted by kokoa papa at 21:30Comments(0)キャンプ用品

2010年06月28日

根曲がり 竹 キャンプ? ②

カヤの平 キャンプ場は、

北志賀から、山道を くねくね 50分 ぐらい走った所にありました~

牧場と 隣り合わせで・・・

1600mぐらいかな標高?






牛さんも 側まで来ます・・・





夕飯の 竹の子の味噌汁





ご飯を 炊いて~




焚き火をして

男 2人で 、時間を 潰すには やはりこれしか無い・・・


 >




おき火になって お湯を沸かし




デザートで〆








そして 眠りにつく・・・


鼾が 一晩じゅう~(爆)


しかし あれ程 キャンカ―は 遊び車で、

カッコでけで 使えないと言っていた 父も、

今までで 一番寝られたし 便利良いね~と言ってくれました!


私も サイドオーニングは、 これ程便利と 感じたのは 初めてでした(雨の時)

最強にして 楽ちんで 言う事なしです~


益々 幕体達は ・・・(爆)

そして 次の日へ 続く~  


Posted by kokoa papa at 19:43Comments(2)キャンプ

2010年06月27日

根曲がり 竹 キャンプ?

カヤの平 キャンプ場に 竹の子狩り キャンプに行きました~

昨年から 取った竹の子の 味噌汁が その場で 食べたくて、

狙っていましたが?

キャンカ―を 手に入れた事で やっと 念願が 叶いました・・・







この時期は 雨 また 雨の 最悪のコンデション で、

取りにって 濡れて テント撤収で 濡れるのは あたり前???

よほど 変わり物でない以上は、 出来ません!


お昼過ぎ カヤの平に 向け 出発。

木島(北志賀経由)で、くねくね道を 登ると 到着~2時間ぐらいかな?


すでに 一張り キャンパーさんが~

雪解けから 常連さんらしい・・・!


しかし 竹の子は すでに遅いよと おじさんが (パトロール隊)教えてくれました~?


味噌汁の具は お肉(バラ肉 + サバ缶)だけしか もってこなかったので、

どうしても 竹の子は 欲しいと・・・

志賀に(奥志賀?)に 向かうも雨が 凄く 戻って カヤの平で キャンプ使用と 決定!


宿泊手続きを すると 竹の子が テーブルに~

これ 持って行って食べてと プレゼントされました!


これ程 嬉しかった事は 無かったですね(^^!)


ちっと 探しに行ってくれました(汗”)



実際 行った事の無い所は、 難しいと 親父も言ってました!


そんなこんなの 親父と珍道中 キャンプは、はじまりました~


続く・・・  


Posted by kokoa papa at 15:59Comments(0)キャンプ

2010年06月21日

昔乗ってた パジェロ ミニが???

プレミオ を 買う前に 親父が 買った、パジェロ ミニを 弄り廻して、

アゲクノ果てに 若過ぎて乗れないと 言って 売っていました・・・

今になって 又乗りたいと思ってます~







丁度 空前のリコール問題の 前で 下取りが 結構良い値段で 格安で プレミオに 買い換えた、

運を 持っていましたが(爆)

5バルブツインカム 20 タ―ボは 今は 存在しない貴重ひんでした!


でも 最近は CVT も 付いている 軽自動車も あり 凄い進歩ですね?

当時は 3ATが あたり前で 5MT パートタイムの選択しかなかったです!


レカロシートを 付けると 半ドア 状態が たびたびありました~


ジムニ―は 3リンク(コイルスプリング) なので 4リンク(スタビライザーが 斜めに付くだけだけど) マクファーソンストラットの ミニの 上品な乗り心地は、

どうなのかな???

オフで 楽しめる ジムニ―も 魅力を 感じますが・・・

(最近は オンロードでもOK?)

200万も 掛けるお金は ありません?

と言って 3年落ちだと 20万しか 下がってないし(爆)


今年の 車検は 10月 取る事に なるでしょう!

中古の場合は 1年以上 掛けて 探さないと見つかりません~

特に軽自動車は 厳しいですね(爆)

難しい セカンドカー 選びです!
  


Posted by kokoa papa at 20:07Comments(0)セカンド カー?

2010年06月19日

雨の 多い日でも 安心???

この時期の 対策を整えて、

いざ 雨の日に 出陣してきました・・・(爆)


まず ベンチレ―ターカバー は、確り 役目を果たし 雨の吹き込みは、

全然なかったです!

蓋を 開ける必要も無いくらい 涼しかったけど~(笑)







そして 問題の 自作の網戸カバー !


これも 予想に反して 良い働きをて 雨をガードしてくれました(^^!)


ネットと 枠は 多少濡れたりしましたが・・・

垂れる程の雫や 吹き込みも無かったです!


幸い 雨が 豪雨 強風でなかったので 外れ落ちたり 吹き飛ばれなかったです(汗”)



ここまで 快適にすれば するほど 余計 雨が うざく 感じます。


車から 下りない環境が 良いかは 知るよしも ありませんが・・・


湿度は 70% でしたが 車内は それ程 不快を感じませんでした~(笑)



週末の 車中泊も 板に着き 着実に 回数を 増やしています?

それで 元を取れると言う訳でも 無いけど(爆)


これから 時期 益々 車内が 暑くなるので シュラフ選びは、

とても 難しく 悩んでいます~


やはり 物欲の思うままに 買い物を したい気持ちもありますが・・・

不便に 感じじる所を 改善した方が 費用効果 以上のメリットが 考えられます!


バローバックの #0 →  #2 → #5 落してきましたが?


ダウンの 気持ち良さを 知ってしまうと(><;)

寒い時期は 化繊でも 良いのですが、

暑い時期は、軽くて それでいて 温かい ダウンが 良いですね!


寝初めは 暑くて 深夜を 過ぎると 寒くなるので 調整も難しいです?


昨年までは、 SSDS#3 ULで テント泊なので 過ごしてきました・・・(夏でも)



ユニの ハーフ800では そろそろ 限界に感じてます?


ダウン400 が 欲しい ところ ですが、セールしてくれませんね・・(><;)



う~ん 夏になってしまう・・・(爆)


常備灯も 欲しいところですが・・・




ファントムを 最小にして ゴミ箱に 入れて様子をみました~

エネループを 使ってますが いちいち 充電が 面倒なので・・・

困ったな~



長くなりました・・・(汗x2””)  


Posted by kokoa papa at 08:56Comments(0)車中泊

2010年06月16日

 プレミアムな アウトレット! 御殿場 編~ ④ 戦利品

御殿場の コール万 ショップでの お買い上げ品ですが・・・

文字道理 アウトレットの物を ゲットしました~

皮製 や ひのき製の物は 手が出なくて(笑)


普通のケース と 枕にもなるブランケットで~す!







家のは、 ティファールの 鍋やフライパン お値打ち価格だったので・・・


ワンコの 洋服などで 自分物は 買えなかったそうな(><;)

(夏は軽井沢 秋は 岐阜の アウトレットに 行きたいらしい?)








赤ランタンのケースを 探していたので ラッキーでした。


そして お袋に グローブ プロテクターを 毛糸で 編んでもらいました(^^!)


これで これから 出勤が多くなると良いのだけど・・・







  


Posted by kokoa papa at 18:49Comments(2)キャンプ用品

2010年06月14日

ワンコ達が 夏バテかな?

先週 2泊 2日の 過密スケジュ―ルで、車旅の翌日から?

ココアの 体調が おかしくなって・・・

下痢気味?

薬を あげて様子を見たけど???


結局 お医者さんへ~

注射を してもらって 回復を待っています!


先生いわく 犬にとっては、外出より 自宅の方が 良い場合もあるので、

人間のペースで 行動しては、行けませんとの事・・・


バンビも 少し 体調を くずしたけど (たち治りは 早い)


車中泊も 順調に 回数を 重ねてきただけに?

今後が 心配????

駄目押しに 梓川SAの ドックランが いけなかったか(><;)


  


Posted by kokoa papa at 19:46Comments(0)ペット

2010年06月13日

キャンカ― 便利グッズ!

昨日 暑い中、早速 ベンチレ―ター カバーを、

取り付けに行ってきました!







今回は、 戸田さんに ご指導いて頂きまして、バッチリ 装着できました~


これで 雨の日でも 安心して 出かけられるように なりました。


メンテナンスも ネジを外せば できるので ブランケットは 付けませんでした(笑)


殆どの車に 付いているで 今更ってかんじですが・・・


最近は、マックス ファンを見ると 悔しいこの頃です!


しかも ルーフエアコンを 取り付け中の車輌もあって、

16i も 箱入り娘 も拝んできました~

800万オーバーの フャイファールーフになるそうです・・・

関西方面の オダ―だと思いますが???


信州なら 夜は要らない FFヒタ―もあるので~?

そこまでの 過重装備は・・・(爆)

重さだけも 80キロ 80万 がはは~っ!



セカンド カー の ジムニ―や パジェロミニ (中古)が欲しいこの頃のなので、

付ける事は まず 無いでしょう。  


Posted by kokoa papa at 16:55Comments(0)キャンカ― 用品

2010年06月11日

プレミアムな アウトレット! 御殿場 編~ ④

今回も 鳴沢の道の駅 に隣接する ゆらり館で 食事をして 温泉に入ってきました・・・

残念ながら 富士山は 湯船から 見えなかったけど(笑)

PM 7:00移行は 200円引きで 入館できます~





メニューが 変わって カツドンも ボリュームと値段が アップしていましたが?

大体満足できました!

家内は、 食欲が 湧かないらしく ざる蕎麦を食べました!


地ビールを 飲んで 酔っ払い マッサージチェア で うたた寝して そのまま 車内で 爆睡となりまそた~

  


Posted by kokoa papa at 19:52Comments(0)車旅

2010年06月10日

 プレミアムな アウトレット! 御殿場 編~ ③

今回も 道の駅(鳴沢)お世話になりました・・・!






道の駅が 最近は 家内の お気にりなので、

キャンプ場は 遠のくばかり・・・


確かに 暖房便座付きで 綺麗なトイレ しかも無料なので~

キャンプ場は 以外料金が高く、トイレはそれなり、

虫が 大かったりで 混んだりして 楽しめ無かった・・・(><;)


高品位のキャンプ場は 近辺には無く 予約料や 高等な 料金で 行った事がありません(爆)



高速のSAでも 車中泊しましたが???


トイレの量 設備 綺麗差では 申し分ありませんが、

夜どうし 車の行きき バスやトラックの 騒音 などなど 

良いところと 悪いところが 半々でした!



道の駅は、その点 静だと思います~


混み具合で、椅子などは、使ったら 良いと思います(^^!)

皆さん行動が 早いの 驚きましたが・・・


事前の下調べや 下見は 出来る限りしておいた方が良いですね~!

  


Posted by kokoa papa at 18:53Comments(2)車旅

2010年06月09日

これ 欲しいな~!

これからの時期は 雨が 多く、走行中も使える カバーが 必需品?

日中蓋は 開けぱなしで 良いので、楽ちんできそう・・・

値段も 手ごろだし、

車庫の 高さも ギリギリ クリヤ―!


週末に 行ってきます~



しかし もっと 優れた物が 世の中には あるけど・・・

クラーと 同じくらいの値段で(笑)



今のが 壊れたら 考えますか(爆)


エアコンには ジェネレーター問題が(これの方が高いし)

音の問題が~


リチュームバッテリーが 優れていても・・・???


近未来の 話でした(汗”)


取りあえず 蓋です!


  


Posted by kokoa papa at 19:38Comments(0)キャンカ― 用品

2010年06月08日

 プレミアムな アウトレット! 御殿場 編~ ②

東京で 有名な アイスクリーム? ショップ???

の ゴリラ では無く ゴディバ (^^!)

美味しかった(爆)


イチゴ チョコ と 季節限定 バナナチョコフレ―バー?







チョコレート ショップの方は 高くて 手が出なかったそうな~(笑)




今回は、 最後にも(梓川SA 下り) ドトールコーヒーで ソフトクリームを食べて 無駄使いが 多かった(反省)  


Posted by kokoa papa at 18:32Comments(2)車旅

2010年06月07日

 プレミアムな アウトレット! 御殿場 編~

日本一デカイ 御殿場 アウトレットに行ってきました~!

今回は 仕事上がりの金曜日 20:00に 出発と言う強行軍 (我が家では)

梓川SAで 休憩(スタバ)のコ―シ―)を、飲んで・・・

双葉SA に着いたのが、22:30

そこで 車中泊 朝 5:00 出発 7:30 到着 開店を待つ 事に~


コールマン ショップが 今回の目的です!





続く  


Posted by kokoa papa at 19:34Comments(2)車旅