ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月19日

ミディー KB コントローラー PCR-300をセッティング

ソナー V-スタジオ100 用の 32鍵の キーボードで、

鳴らしてみました・・・






取りあえず ヘッドホ―ンになってしまいましたが~(笑)

ソナー プロジューサー 8 (バージョン アップ 8・5も来てるけど まだ入れて無い)

の セッション ドラマー 2 を 叩いてみました!



いろいろな コントロールができて良いのですが?


車用と言う事で 小さいサイズにしたのですが~

やはり 鍵盤数が 足りません(爆)

人間の音域(2オクターブ半)ぐらいなので ま~良いかと思ったのですが???


USB(MIDI) で 電源が取れる便利です!


やはり SH-201 アナログ モデリング シンセ が欲しい(49腱)



v-シンセ GT が あるので 要らないかも知れませんが・・・

車で 使えるサイズの ギリギリ だと思もうので(爆)



ナンガのシュラフの 倍の値段で 悩み多き 問題です!

どっち も どうしても 必要と言う訳でないので~


今 直ぐ 使いたのは シュラフ 欲しいのは sh-201


どうしょう?(春になちゃう)


  


Posted by kokoa papa at 02:02Comments(0)楽器