2010年06月28日
根曲がり 竹 キャンプ? ②
カヤの平 キャンプ場は、
北志賀から、山道を くねくね 50分 ぐらい走った所にありました~
牧場と 隣り合わせで・・・
1600mぐらいかな標高?


牛さんも 側まで来ます・・・

夕飯の 竹の子の味噌汁

ご飯を 炊いて~

焚き火をして
男 2人で 、時間を 潰すには やはりこれしか無い・・・

おき火になって お湯を沸かし

デザートで〆


そして 眠りにつく・・・
鼾が 一晩じゅう~(爆)
しかし あれ程 キャンカ―は 遊び車で、
カッコでけで 使えないと言っていた 父も、
今までで 一番寝られたし 便利良いね~と言ってくれました!
私も サイドオーニングは、 これ程便利と 感じたのは 初めてでした(雨の時)
最強にして 楽ちんで 言う事なしです~
益々 幕体達は ・・・(爆)
そして 次の日へ 続く~
北志賀から、山道を くねくね 50分 ぐらい走った所にありました~
牧場と 隣り合わせで・・・
1600mぐらいかな標高?


牛さんも 側まで来ます・・・

夕飯の 竹の子の味噌汁

ご飯を 炊いて~

焚き火をして
男 2人で 、時間を 潰すには やはりこれしか無い・・・


おき火になって お湯を沸かし

デザートで〆


そして 眠りにつく・・・
鼾が 一晩じゅう~(爆)
しかし あれ程 キャンカ―は 遊び車で、
カッコでけで 使えないと言っていた 父も、
今までで 一番寝られたし 便利良いね~と言ってくれました!
私も サイドオーニングは、 これ程便利と 感じたのは 初めてでした(雨の時)
最強にして 楽ちんで 言う事なしです~
益々 幕体達は ・・・(爆)
そして 次の日へ 続く~
Posted by kokoa papa at 19:43│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
男二人 語らずとも・・ですかね??笑
山菜キャンプはこの上なく 贅沢です。
うちのオヤジも連れていくかな~笑
山菜キャンプはこの上なく 贅沢です。
うちのオヤジも連れていくかな~笑
Posted by toman
at 2010年06月29日 01:33

tomanさん
夕飯が 早かったので・・・
時間を 持て余してました(笑)
今回は、雨が 酷かったので 山に入る事無く 帰宅しました~
年には 勝てず?
楽を 選びました(汗”)
それでも 楽しい思い出に なりました(^^!)
夕飯が 早かったので・・・
時間を 持て余してました(笑)
今回は、雨が 酷かったので 山に入る事無く 帰宅しました~
年には 勝てず?
楽を 選びました(汗”)
それでも 楽しい思い出に なりました(^^!)
Posted by ココアパパ at 2010年06月29日 17:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。