2010年07月17日
ローチェアに ぴったり の高さになった~!
先週のキャンプで IGTの快適環境を整備して来ました?
そこで ダッチ オーブン スタンドが 具合良い事が 解りました・・・
たき火テーブル だと 2個も 使ってしまう為 今一でした(笑)
オーブン トレーWを 使うと バーナーも 使え吹きこぼれても OK
タフに使えます!


とりあえず 試験なので 液だしを使いました~
メーカーは、NGですが 所詮 屋外なので 問題ないでしょう(笑)
自己責任の 範囲でやってます!
テント内のストーブのような物です(爆)
高さが 50cm になるので ばっちり です(^^!)


パッキングは 液だし2バーナーと 殆ど変りありません?
重さは かなり軽いです!
ただ ↑だと 40cm(高さが)快適では ありません!
車の隙間に 上手くおさまりました・・・
昨夜の 雷雨で インドアな週末で、
ゆっくり してます(汗”)
今夜は 暑気払いで 炭火焼肉の 高級店です!!!
そこで ダッチ オーブン スタンドが 具合良い事が 解りました・・・
たき火テーブル だと 2個も 使ってしまう為 今一でした(笑)
オーブン トレーWを 使うと バーナーも 使え吹きこぼれても OK
タフに使えます!


とりあえず 試験なので 液だしを使いました~
メーカーは、NGですが 所詮 屋外なので 問題ないでしょう(笑)
自己責任の 範囲でやってます!
テント内のストーブのような物です(爆)
高さが 50cm になるので ばっちり です(^^!)


パッキングは 液だし2バーナーと 殆ど変りありません?
重さは かなり軽いです!
ただ ↑だと 40cm(高さが)快適では ありません!
車の隙間に 上手くおさまりました・・・
昨夜の 雷雨で インドアな週末で、
ゆっくり してます(汗”)
今夜は 暑気払いで 炭火焼肉の 高級店です!!!
Posted by kokoa papa at 09:07│Comments(0)
│お気に入りの道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。