2010年10月22日
ケロ ランタンも コールマンが やっぱり良いな~
早速 639 初点灯しました・・・
一回め マントルに 穴が(><;)
しきり直して 今度は バッチリ 点火しました~

念の為 グローブは 外して 後から 付けます(汗”)
200Aの 赤ランタンも グローブは 外して 点けてます!
spの WGランタン と 2000* は、 付けて 点火します(^^!)
なんとも 明るく 灯油で 良いし ポンピングは 少ないのも コールマンらしいです。
値段も安いので、 お勧めできます!
さて 次は、 いよいよ 121マナスルの 点火 (明日?)予定です(^^!)
一回め マントルに 穴が(><;)
しきり直して 今度は バッチリ 点火しました~

念の為 グローブは 外して 後から 付けます(汗”)
200Aの 赤ランタンも グローブは 外して 点けてます!
spの WGランタン と 2000* は、 付けて 点火します(^^!)
なんとも 明るく 灯油で 良いし ポンピングは 少ないのも コールマンらしいです。
値段も安いので、 お勧めできます!
さて 次は、 いよいよ 121マナスルの 点火 (明日?)予定です(^^!)
Posted by kokoa papa at 21:39│Comments(5)
│お気に入りの道具
この記事へのコメント
639初点灯おめでとうございま~す♪
ケロランタンは全く知らないのでよく判りませんが、ガソリンと同じような感覚で使え
るのなら燃料がリーズナブルな分よさそうですね。
でも・・ペトロがお蔵入りになってしまうのはちょっと可哀想なので何とか直してあげ
てくださいませ~。(笑)
ケロランタンは全く知らないのでよく判りませんが、ガソリンと同じような感覚で使え
るのなら燃料がリーズナブルな分よさそうですね。
でも・・ペトロがお蔵入りになってしまうのはちょっと可哀想なので何とか直してあげ
てくださいませ~。(笑)
Posted by ぱどる at 2010年10月23日 13:11
ぱどるさん、こんにちは~!
やっぱ コールマンは ランタン良いです・・・
点火の際 ちょっと 炎が 出ましたが?
WGの感覚と 同じで 使えます(汗”)
タンスの 肥しの ランステLプロ 取って置いてもらってます~
何時もように(笑)
Sの開発が まだ見たいなので(爆)
また 暗いと文句を言いながら 張る事になるでしょう(><;)
2又 ポールは 好きじゃないので Mより 広さを楽しめたら思いMす~
しかし ポール無しの値段にしては 高過ぎの感じもします???
ポンタプロ は、迷っています~?
どんな もんでしょうか・・・(爆)
やっぱ コールマンは ランタン良いです・・・
点火の際 ちょっと 炎が 出ましたが?
WGの感覚と 同じで 使えます(汗”)
タンスの 肥しの ランステLプロ 取って置いてもらってます~
何時もように(笑)
Sの開発が まだ見たいなので(爆)
また 暗いと文句を言いながら 張る事になるでしょう(><;)
2又 ポールは 好きじゃないので Mより 広さを楽しめたら思いMす~
しかし ポール無しの値段にしては 高過ぎの感じもします???
ポンタプロ は、迷っています~?
どんな もんでしょうか・・・(爆)
Posted by ココアパパ at 2010年10月23日 13:43
ココアぱぱさん、夜営楽しんでますか?
ほほ~っ、ランステProは早速お取り置きなんですね?
何でしたらMの方は私が引き取りましょうか?(笑)
全面シールドでしかもグレーとなるとゆっくり朝寝坊が出来ますね。
逆V字ポールはランブリ4などのインナーテントを入れる場合は有効と思いますが、
普通にポール1本で設営した方が簡単だということを私のソロシェルターで実感しま
した。
ポンタProはどちらかというと本来のミニタープサイズで、今までのポンタが小さすぎ
たような感じがします。
つまりあの大きさのタープが必用なら買いですね。
ほほ~っ、ランステProは早速お取り置きなんですね?
何でしたらMの方は私が引き取りましょうか?(笑)
全面シールドでしかもグレーとなるとゆっくり朝寝坊が出来ますね。
逆V字ポールはランブリ4などのインナーテントを入れる場合は有効と思いますが、
普通にポール1本で設営した方が簡単だということを私のソロシェルターで実感しま
した。
ポンタProはどちらかというと本来のミニタープサイズで、今までのポンタが小さすぎ
たような感じがします。
つまりあの大きさのタープが必用なら買いですね。
Posted by ぱどる at 2010年10月23日 19:10
ぱどるさん、こんばんは!
車の音が、やけにうるさいです?(>_<)
結構楽しんでますけど(笑)
mステ 支払いがやばくなったときは、お嫁に出すかもしれません?(-_-;)
ポンタのあのサイズは、小さいのが魅力です?よねー!
低く張ると、旨く使えるかも?
無難は、レクタMだと思います?
限定は、その時しか買えないから、焦って失敗しそう!?
mさん、にも 又買い込んでと、笑われそうですね?
多分、ポンタプロを?あっちで
買った気がします(笑)
車の音が、やけにうるさいです?(>_<)
結構楽しんでますけど(笑)
mステ 支払いがやばくなったときは、お嫁に出すかもしれません?(-_-;)
ポンタのあのサイズは、小さいのが魅力です?よねー!
低く張ると、旨く使えるかも?
無難は、レクタMだと思います?
限定は、その時しか買えないから、焦って失敗しそう!?
mさん、にも 又買い込んでと、笑われそうですね?
多分、ポンタプロを?あっちで
買った気がします(笑)
Posted by kokoa papa
at 2010年10月23日 19:25

ココアぱぱさん、おはようございます。
寒くなかったですか?
そういえば私があまりにペンタが気に入っているのに刺激されたのか(笑)mさんポ
ンタを買っていました。
あのポンタはまだ一度も設営したことがなかったような気がします。
ポンタProとレクタMでは比較にならないだろうけど(笑)ボクなら間違いなくレクタMを
選びます。
ポンタProが評判よければ限定じゃなくてあの大きさで標準になるかも。
(ならないかなぁ?笑)
寒くなかったですか?
そういえば私があまりにペンタが気に入っているのに刺激されたのか(笑)mさんポ
ンタを買っていました。
あのポンタはまだ一度も設営したことがなかったような気がします。
ポンタProとレクタMでは比較にならないだろうけど(笑)ボクなら間違いなくレクタMを
選びます。
ポンタProが評判よければ限定じゃなくてあの大きさで標準になるかも。
(ならないかなぁ?笑)
Posted by ぱどる at 2010年10月24日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。