ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月11日

ついでに 買った 便利そうな 小物?

ついでに 買った 便利そうな 小物?




最近は、この バーナーが、一番 便利で 役立つ 可愛い相棒です~
もう1個買い足して(バーナーのみ) 五徳は持っているので 2バーナーにしたいと 思っています!

その前に、液体を仕舞う タンクがやはり 必要なので、
やや 高かったけど、専用のタンクを 買う事にしました。

燃料アルコールも、 そろそろ 終わりそうなので 買い足さないといけないけど・・・(笑)

ついでに 買った 便利そうな 小物?



早く来ないかな?多分 明日 着のはずだけど!




同じカテゴリー(買って しまった~)の記事画像
自分への 誕生日プレゼントにしては?高過ぎ・・・(笑)
ピルツ7が 来てました~!(笑)
ケロ ランタンが 来ました~!
同じカテゴリー(買って しまった~)の記事
 自分への 誕生日プレゼントにしては?高過ぎ・・・(笑) (2011-06-04 20:24)
 ピルツ7が 来てました~!(笑) (2011-05-10 20:08)
 ケロ ランタンが 来ました~! (2010-10-21 19:58)

この記事へのコメント
kokoa papaさん、(こちらでは)はじめまして。

いつの間にかこんな空間を作っていらしたんですね。(笑)


ボクもアルコールストーブが好きです。
先日のキャンプでもアルポットとトランギアでほとんど食事を作っていました。
予備としてガスストーブを持っていったのですが、これが五徳の調子が悪くて鍋が不安定になるので使い物にならず・・・(とほほ)

ストームクッカーは買えないので(涙)TRー281を使っていますがそこそこ使えています。
2バーナー化はボクも考えていました。(笑)
ただし五徳はトライアングルグリッドにしてチタントレックと一緒に軽量クッキングセットを作ってみようと思っています。

トランギアフュ-エルボトルはストーブにアルコールを注ぎやすくていいですよ。
ただし気圧が変わったとき(高度の高いところ低いところ)や気温が高くて内圧が高くなっている時はいきなり注ぐと噴出してしまったり逆に出なくなることがあるので使う前に普通に立てた状態でワンプッシュしておくといいです。
ボクのは1Lにしてしまったのでちょっと大きすぎでした。
これは500ml?それとも300mlですか?
Posted by ぱどる at 2009年05月11日 23:11
おめでとうございます~

いきなり沢山記事挙げられましたね。

敬意を表しまして、私のサイトにリンク貼ります。

止めないで続けて下さい!!!

その火器二つ並べるのですか??
Posted by たつや*松本 at 2009年05月11日 23:11
ぱどるさん、おいで頂きありがとうございます!

SPCの日記でも、他社の製品を多数乗っけるけのは・・・?
と思ったので、制約があまりないこちらを、利用させてもう事にしました。
買い物も、こちらで良くしてますし~(笑)

アルコールスト―ブは、この前の戸隠の時、隣接サイトで使う時に、
静なので、凄く良かったです。

料理と呼べない、お湯を沸かす、ラーメンを煮るぐらいでしたので(汗;)

500mlのタイプにしました~
買う燃料が500ccのボトルなのと、長期滞在は無いのから・・・

ワンポイント アドバイス ありがとうございます。
参考に します!
Posted by kokoa papakokoa papa at 2009年05月12日 06:38
たつや*松本 さん、どうもです!

最初は、ネタが多いので・・・
限界の制限まで、続けたい思います~(笑)

トライアングル 五徳を、持ってるので、バーナー本体を買い足したいのです~

エルバ―ニュ?(他社)のシルバーも、気になってます~?)爆
Posted by kokoa papakokoa papa at 2009年05月12日 06:44
追伸  

15日(金)に 有休を出しました~

木曜日は、出荷(仕事)忙しいので、体力的に厳しいから、

15~16日 泊まりを考えます!

親父を連れて、キャンプに行こうと思ってます!

飯綱の大座法師池のキャンプ場か、青木湖か、戸隠 あたりにしょうと思ってます~?

リヤカーを、使うのも面白いのですが、大変なので・・・(汗;)
Posted by kokoa papakokoa papa at 2009年05月12日 06:50
おっとっと!!! ナチュ始めたのですね〜(^^)v
当分の間、ネタには困らないのでは?!ナハハ

↑大座法師は駐車場からサイトまで、結構距離ありますよ(^^:)先日釣りの為、P泊しました
HPには、テン泊7月からってなっているのに、何組かテン泊組が!!!
私も幕体持って行けば良かった〜なんて眺めてましたです。一張り1600だか1000円だったはずです。

お気に入りに入れさせて頂きまっす(^^)v
Posted by DACHSDACHS at 2009年05月12日 17:20
DACHSさん、コメントありがとございます!

いろいろ 教えて下さいね・・・
まだ、良く解ら無い事ばかりなんです~(笑)

取りあえず、この前下見してきました~
親戚の人が、管理人をしてるので、話を聞いてきたのですが・・・
大座法師池、遊びに来いと言ってました!

トイレが、やや遠いのと杉の芯が、凄く落ちてるのが、気になりました~

親父は、腰が痛いとか(転んで)言ってるので、
今回は、青木湖が 無難かと思っています(爆)

野尻湖のキャップも誘われていたのですが・・・
やはり、平日 2日は休めなので、断念しました(爆)

今期4回目のキャンプになるので、
頑張っています(汗;)

宜しく お願いします~!!
Posted by ココアパパ at 2009年05月12日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついでに 買った 便利そうな 小物?
    コメント(7)