2010年10月18日
マナスル 121 到着!
一週間 待ちました・・・!
やっときましたよ 121 重い(爆)
初点火まで しばし楽しみは 取っておきます~

タイミング良く 受け取ったので ばれ無かったので、
安い ネットテーブルを 今度は アマOンで 頼んでしまいした(^^!)
本家のロゴスのは 手が出せなかったので これを試験的に 使ってみようと思ってます~
こうなったら 639も いっちゃいますか・・・???(大爆)
やっときましたよ 121 重い(爆)
初点火まで しばし楽しみは 取っておきます~

タイミング良く 受け取ったので ばれ無かったので、
安い ネットテーブルを 今度は アマOンで 頼んでしまいした(^^!)
本家のロゴスのは 手が出せなかったので これを試験的に 使ってみようと思ってます~
こうなったら 639も いっちゃいますか・・・???(大爆)
Posted by kokoa papa at 19:26│Comments(2)
│買って しまった~
この記事へのコメント
遅くなりました。
ココアさんのブログのURL紛失しちゃってまして、
(そんな言い訳、分かってくれますか?)
121 きっと簡単に点灯できると思います。
風がなければ、プレヒートカップ2/3ぐらいのアルコールで十分点灯すると思います。
あくまでも、風がなければですけど。
お楽しみください!
ホホホ
ココアさんのブログのURL紛失しちゃってまして、
(そんな言い訳、分かってくれますか?)
121 きっと簡単に点灯できると思います。
風がなければ、プレヒートカップ2/3ぐらいのアルコールで十分点灯すると思います。
あくまでも、風がなければですけど。
お楽しみください!
ホホホ
Posted by 掘 耕作 at 2010年10月18日 21:10
掘 耕作さん、 お越しいただあき ありがとうございます!
頼んでから 少し時間が たちましたが ようやく 届きました・・・
プレヒート から 点火は、 テントの外でやらないと(ケロ)は、
煙が 凄くなったりするので 大変ですね?(笑)
武井君も 最近は ヒタ―を はずして、点火して あとから、
取り着けますが・・・
以外と 危ない作業です(笑)
アルコールの 点火の時は、 プレヒート後に アルコールが残り過ぎても良く無いし 足りないと点かないので タイミングが 難しと思います~
温まってしまえば~ライターでそのまま点火しても 言い訳ですが・・・(笑)
風が あると 確かに 点火は難しいと思います(><;)
やっと 来ましたので 初点火後は、 びしばし 使いたい思ってます~!
それにしても 危ない 火器系 と ランタン類 の 凄いコレクションに タジタジです・・・?
msrの ウイスパーライト インター ナショナルと 121 どっちするか悩んだのですが~
そっちも 欲しくなっちゃいました~と ほほっ (--;)
頼んでから 少し時間が たちましたが ようやく 届きました・・・
プレヒート から 点火は、 テントの外でやらないと(ケロ)は、
煙が 凄くなったりするので 大変ですね?(笑)
武井君も 最近は ヒタ―を はずして、点火して あとから、
取り着けますが・・・
以外と 危ない作業です(笑)
アルコールの 点火の時は、 プレヒート後に アルコールが残り過ぎても良く無いし 足りないと点かないので タイミングが 難しと思います~
温まってしまえば~ライターでそのまま点火しても 言い訳ですが・・・(笑)
風が あると 確かに 点火は難しいと思います(><;)
やっと 来ましたので 初点火後は、 びしばし 使いたい思ってます~!
それにしても 危ない 火器系 と ランタン類 の 凄いコレクションに タジタジです・・・?
msrの ウイスパーライト インター ナショナルと 121 どっちするか悩んだのですが~
そっちも 欲しくなっちゃいました~と ほほっ (--;)
Posted by ココアパパ at 2010年10月19日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。