ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月07日

思いっ切り 寒かったので???(笑)

花冷えにしては?

寒が戻ったくらい 寒いです~(笑)

マナスル ヒターを 昨年に 買って 暫くは 毎日使っていましたが?

ウインタースポーツの時期になると ほったらかし・・・

武井君も (><;)

誇りを どっさり被っていました(爆)

春の 訪れで そろそろと思い?

今日は 一段と 寒かったので おあつらえ向きです(爆)

301は とうにダダ漏れで 普通なら 直しますが?

どっち道 直ぐに 壊れるのは 解ってるので 何時もそまま使っています~

別段 多少 火柱は 立ちます~

テントの中では 焦りますが?

これは 通常の儀式です。。。。

6L タンクは 何度 トライしても 大変なだけ?

501A なら安定するけど 値段がね?

301でも 充分 使えます(火力は 同じ)

マナスル ヒターは 手軽で 良いですよ・・・・

煤ける心配が要らないので?

ペドロより 武井君 の方が 優等生です~

炎上さえ 楽しめれば の話(^^!)

take chair レッドも ぴっぱり 出して パッドイン chairは?

デレクター chair は 要りません ケツが 痛くなのは 解っています(爆)

こちらの 火遊びの シーズン イン で 焚き火 と 火器 と 忙しくなりそうかな???







軽く 炎上中



take chair red(^^!)


富士山麓 を 軽く飲み干すして まだ 足りない様子 (灯油)




ブラジル ショコラ で俟ったり


  


Posted by kokoa papa at 17:47Comments(0)キャンプ

2015年04月07日

戻って来た 椅子 あまり使わない椅子???

部品が 何処に行ってから 数年ぐらい たったかも?

自分で 何とか 補修を 考えましたが?

送料ぐらいで 治ってきました。。。

最近は かなり煩いので 部品だけでは?

送ってくれません。。。

そして 小屋から出て来た スパーロー チェア 実用性がほとんど 有りません(爆)

ちょこっと 流行りましたが(^^!)

A&F の黒い椅子が お気に入りです!

キャンバルの 椅子も 投げ売り状態で~

随分 これも 流行しました~

自分は スノピで 頑張っていた 頃を思いだしました。。。。

take chair ロング って 足が 短い人(自分)は 大変なんですよね?

脚を乗せる 台必要です~

2個買ったけど 2人で 使った事が無い(爆)   

最終の メイドイン Japan に拘りましたが?

高いから 手にしたい人と 高いから無駄と 考える2通り 人が いますね?

どちらと言うと 後者の性格なので。。。(爆)

それ相応の 価格は 存在する言う考え方が・・・

惚れた 弱みですか?自分は あまり縁が無いか(うそ~っ><;)









昨年の秋に 嵌っていた マナスル ヒター そろそろ 出番???(笑)

  


Posted by kokoa papa at 05:19Comments(0)キャンプ