ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月30日

ソナー X3 にするか? キューベス にするか? 思い切って proToursにしようか?

ソナー を ずっと 使ってました~

DAWの事ですが。。。

ここ最近は Dj プレーをして 録音 CD又は USB に WAVで マスタリングしてました(笑)

なので 自宅録音派 と言うより (プリプロ?)

プロジューサー的な使い方合いそうです~

ソナーは リミッター ブースト系は 今一 弱い感じがします~

よほど 気をつけても ミュージシャンレベルの音圧は (proでも)  実際は 割れています~

あれだけの 爆音では 普通のPAでは 割れてあたり前です。。。

プロの音は デカいと 言われてますが(爆)

DJM2000 で アウトした音は マスタリングしても 本当にいい音で 録音されます。。。

最後に ショート ディレイ と リバーブを さりげなく 掛けるのが こつですが~

使いなれた ソナーも 良い コンプレッサーが あります~

キューベスも 悪くは ないけど?Yamaha系  ボカロなら 一押しだと思いますけど?

あんなもん 作るのが 大変で???

プロ ツールスは インターフェイスが やはり 良いので?

高音質なんですよね?

マスタリング ソフトも 充実してるし?

同時録音数が多くなければ それほど高くないし。。。

どうなのだろう そろそろ 半年も 録音してないし~

困ったな???

秋 冬まで なんとかしなければ~

無駄な キャンプ道具を 買ってる場合ではない???

ジェネリックの モニタースピカーも 欲しいし プライベート スタジオも(獏)

自宅に  クラブを 作っちゃう(嘘)さすがに無理???(

  


Posted by kokoa papa at 19:55Comments(0)楽器